fc2ブログ
選挙🌸4月
1週間後、町内 選挙一色になります。
もう、人の動きも増している ?


住地は、東日本大震災後の新 住宅街 🏘
町内 中心地だから。。


早朝から 選カー 🚖 🚙 🚐 お通り道
応援 👏 🖐   無党派 無宗教 無思想 ❣️
スポンサーサイト



【2022/04/05 13:38】 | 地方発信 ・ 方言ことば | トラックバック(0) | コメント(0)
おもしろい事がオコッタ !
ほんとに ………     ホントに………
どんな こころ     ⁇    ⁇    ⁇
コロナ感染の  ご時勢 に   考えられない ✔️



【2021/07/29 09:14】 | 地方発信 ・ 方言ことば | トラックバック(0) | コメント(0)
ビワの実をいただきました。
東日本大震災大津波 で 全壊した 
私宅に ビワの木が ありました。


………  ………  ………  ………  ………  ………
「びわなど 植えたら、縁起が悪いから やめて
   頂戴 」と、母 に言われて。。
………  ………  ………  ………  ………  ………


どうして ?      迷信 ?
わからないままに 。。今まで きました。


🍊 今回、検索してみました。
「庭にビワを植えるとその家は病人が
     絶えないと言われる。」 
                        昔から言われていること。

【2021/07/06 11:43】 | 地方発信 ・ 方言ことば | トラックバック(0) | コメント(0)
聖火リレー 
本日、当町から 聖火リレー  📺 実況中継
A M 9 : 55 宮城県最終日。


本当に  オリンピック 開催するんだぁ… !!
複雑な 心境  🖐 👏  です。
【2021/06/21 09:23】 | 地方発信 ・ 方言ことば | トラックバック(0) | コメント(0)
郷土料理
「おくずかけ」
数種類の野菜や、豆腐、油揚げ、豆麩などを
だし汁で煮込み、白石温麺を加えてとろみを
つけた、具だくさんの汁物です。


宮城県南部を中心に、春秋の彼岸や
お盆の時期等に供される代表的な郷土料理と
して伝えられています。


🧑🏻  きのう、夕食に  🍲 おくずかけ を 作って
        食べてみた。 失敗 !  でも 美味しい です。
【2021/06/16 08:50】 | 地方発信 ・ 方言ことば | トラックバック(0) | コメント(0)
徒然なるままに。


               

プロフィール

未知の子(みちのこ)

Author:未知の子(みちのこ)
FC2ブログへようこそ!

**ランキング**

ランキングに参加中です。

にほんブログ村 その他日記ブログへ

良かったらクリックしてね♪

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する
**リンクフリーです。お気軽に**