fc2ブログ
雨降花
梅雨の季節になると、白っぽかった紫陽花たちが
どんどん青くなっていきます。 まるで空の青を
もらうように。 雨の中で美しく咲く花たちを
日本人は「あめふりばな」と呼んで愛でてきました。



その花を摘むと、雨が降る。
その花が咲くと、雨が降る。
雨が降ると、その花が咲く。
雨の季節が来ると、その花が咲き始める。
雨の中で、その花はより美しく咲く・・・


人々が花を見ながら………
「空」を感じていることでしょうか。


ヒルガオ、ホタルブクロ、ツリガネソウ、ギボウシ
イチリンソウ、シロツメグサ、コケリンドウ
スミレ・・・ ほとんどが、野や道端に
濡れて咲く小さな花💐
スポンサーサイト



【2023/05/23 08:46】 | 徒然日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
<<読了📖 花の鎖     湊 かなえ (著) | ホーム | ただ体が動くだけ>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://mitinoko.blog86.fc2.com/tb.php/4966-32908794
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
徒然なるままに。


               

プロフィール

未知の子(みちのこ)

Author:未知の子(みちのこ)
FC2ブログへようこそ!

**ランキング**

ランキングに参加中です。

にほんブログ村 その他日記ブログへ

良かったらクリックしてね♪

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する
**リンクフリーです。お気軽に**